26
銭屋五兵衛記念館・銭五の館
Ishikawa Zeniya Gohei Museum
行きたい!
「海の百万石」に出会う
■幕末の鎖国状況の中にあって、北前船を駈って国の内外を駆け巡り、築いた巨万の富で加賀藩の経済を支えた「銭屋五兵衛」の記念館。
■豪商銭屋の本宅を移築、再現した銭五の館。
「海の百万石」と称された翁の業績と波乱に満ちた生涯を紹介しています。
隣接する「銭五の館」は、現存していた旧宅と3階建ての蔵を移築再現したものです。
- 開館時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
銭五の館は10:00~
- 休館日
- 火曜日 ※祝日の場合翌平日(5~11月は無休)、12/29~1/3
※詳細は公式サイトにてご確認ください。
- 入館料
- 大人 500円
団体両館共通(20名以上) 400円
小中高生 350円
団体(20名以上) 300円
- コロナウイルス感染症対策
-
-
マスク着用
-
入場検温
-
消毒液
-
定期的な換気
-
館内消毒
-
受付飛沫防止(パーテーション)
- バリアフリー
-
-
車いす使用者対応駐車区画
-
貸出用車いす
-
車いす使用者用トイレ
-
点字ブロック
-
スロープ
-
自動ドア
-
オムツ交換台
- バス
- 北鉄バス「中橋」バス停より、「金石」「大野」行き乗車→「西警察署前」下車
- 住所
- 銭屋五兵衛記念館:金沢市金石本町口55
銭五の館:金沢市普正寺町参字85-1
- 連絡先
- 銭屋五兵衛記念館:076-267-7744
銭五の館:076-267-2333
- リンク
-