logoLoading

金沢アート&ミュージアムガイド -金沢よるまっし-

行きたい施設一覧
行きたい施設一覧

4 金沢文芸館 Kanazawa Literary Hall

行きたい!
  • 外観外観
  • 金沢五木寛之文庫金沢五木寛之文庫
  • 外観
  • 金沢五木寛之文庫

見どころ!
「金沢五木寛之文庫」では、五木寛之氏の著作品、直筆原稿や愛用品など多数展示しています。
3階には、全国の先駆けとなった自治体による文学賞「泉鏡花文学賞」「市民文学賞」の全受賞作品がそろっています。

金沢五木寛之文庫
金沢五木寛之文庫

五木寛之氏の愛用品も
金沢の豊かな文学的土壌をもとに、1階は「交流サロン」、2階は「金沢五木寛之文庫」、3階は「文芸フロア」となっており、金沢の文芸文化の拠点施設です。
浅野川大橋近くの橋場交差点に面して建つレトロな元銀行の建物は、貴重な昭和初期のモダニズム建築で、金沢市指定保存建造物・国登録有形文化財となっています。

開館時間
10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日
火曜日 ※祝日の場合翌平日、12/29〜1/3
入館料
一般 100円
65歳以上・障害者手帳をお持ちの方およびその介護人 100円(祝日無料)
高校生以下 無料
年間パスポート(一般) 1,040円
年間パスポート(大学生) 520円
観覧券
・パスポート
金沢市文化施設共通観覧券をご利用いただけます。
コロナウイルス感染症対策
  • マスク着用

  • 入場検温

  • 消毒液

  • 入場制限

  • 定期的な換気

  • 館内消毒

  • 受付飛沫防止(パーテーション)

  • スタッフ健康管理

バリアフリー
  • 貸出用車いす

  • 車いす使用者エレベーター

  • 車いす使用者用トイレ

  • スロープ

  • オムツ交換台

カフェ
・ショップ

ミュージアムショップ
10:00~18:00(入館は17:30まで)

フリーWi-Fi

フリーWi-Fiあり

駐車場
※駐車スペースがありませんので、公共交通機関をご利用ください。
金沢市駐車場案内
バス
城下まち金沢周遊バス 「橋場町(金城樓前)」下車1分
住所
〒920-0902 金沢市尾張町1-7-10
連絡先
[TEL] 076-263-2444 [FAX] 076-263-2443
リンク