25
金沢市老舗記念館
Kanazawa Shinise Memorial Hall
外観
座敷
みせの間
金沢の売薬製造・販売用具
展示場
金沢の町民文化を今に伝える
藩政時代からの薬種商「中屋薬舗」の建物を保存し、当時の商家の面影を残す「みせの間」などを復元しています。
2階は金澤老舗百年會の協力による各老舗が秘蔵する貴重な資料の他、花嫁のれんなど婚礼模様の数々や、工芸菓子など金沢の伝統的町民文化に関する品々を展示しています。
- 開館時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は、翌平日)、年末年始(12/29~1/3)、展示入替日(年3回)
- 入館料
-
一般/100円
65歳以上・障害者手帳をお持ちの方およびその介護人/100円(祝日無料)
高校生以下/無料
前田土佐守資料館・老舗記念館共通観覧券
一般 360円 団体(20名以上)310円
65歳以上 260円
(発行日当日限り有効、高校生以下無料)
- 観覧券
・パスポート
- 金沢市文化施設共通観覧券をご利用いただけます。
- コロナウイルス感染症対策
-
-
マスク着用
-
入場検温
-
消毒液
-
入場制限
-
定期的な換気
-
館内消毒
-
受付飛沫防止(パーテーション)
-
スタッフ健康管理
- 駐車場
- 金沢市駐車場案内
- バス
- 金沢ふらっとバス 長町ルート「老舗記念館」下車
- 住所
- 〒920-0865 金沢市長町2-2-45
- 連絡先
- [TEL] 076-220-2524
- リンク
-