金沢から建築文化を発信するミュージアム
当館は金沢出身の建築家・谷口吉郎の住まい跡地に建てられた、建築と都市をテーマとしたミュージアムです。
吉郎氏は、東宮御所の設計やその他建築界での数々の功績を認められて文化勲章を受章するとともに、金沢の景観まちづくりにも尽力した金沢市名誉市民第一号の人物です。建物は、吉郎氏の長男で、東京・京都の国立博物館やニューヨーク近代美術館などを設計した国際的な建築家・谷口吉生氏によって設計されました。
常設展示室には、吉郎氏の代表作である迎賓館赤坂離宮和風別館「游心亭」の広間と茶室を再現しており、親子の建築空間を同時に体感できる施設となっています。近世から現代まで各時代の建築が魅力的な街を形成する金沢から、建築や都市に関する様々な展示やイベントを通して、建築文化を発信します。
マスク着用
入場検温
消毒液
入場制限
定期的な換気
館内消毒
受付飛沫防止(パーテーション)
スタッフ健康管理
その他(基本的な観覧順路(一方通行)を設定)
車いす使用者対応駐車区画
貸出用車いす
車いす使用者エレベーター
車いす使用者用トイレ
点字ブロック(エントランスから受付まで)
スロープ
自動ドア
オストメイト対応トイレ
ベビーチェア対応トイレ
オムツ交換台
茶房「楓」
10:00~15:00
ミュージアム・ショップ
9:30~17:00
フリーWi-Fiあり